【リスニング勉強記録】英語発音独学矯正#4

※この記事には一部広告リンクを貼付しております

こんにちは、ぽんぽん(@ponponstudying)です。

ここでは一週間を一区切りにして英語リスニング(発音の矯正)の勉強を記録していきます。

今回はWEEK4の勉強記録をしていこうと思います。

使用教材:Native Listening

発音に関する教材は単語でやっている速読英単語等とは違って、誰もが知っているような教材ではなかったので、一応、紹介しておきます。

当初、発音に関する勉強を始めるに際し、教材をあれやこれや探しましたが、なかなかしっくり来るようなものがありませんでした。

ようやく「これかなあ」と思ったのがNative Listeningという教材です。

月額の有料教材ですが、使おうと思った理由はというと、

この教材を使おうと思った理由

① 英語の母音から子音まで、発音記号を基にした発音をちゃんと1から体系的に学べる

② 発音記号学習をしっかりと固めた上でリンケージや音の消失といった発展的なことを学習できる内容になっているから

③ 最終的な学習到達点が「字幕なし英語ドラマを見ることができる」といった自分が望むものだったから

①、②は他の教材やyou tuberの方もやってるのかなとも思いますが、

個人的に「洋画を字幕なしで見れるようになりたい」という夢があり、

そういう意味で③のハイレベルな学習地点まで到達できる、というのがより良いなと思って使い始めてみました。

今後の実践の中でどこまでいけるかを確認

まずは教材に書いてある通りに愚直に実践し、結果としてどんな変化が起きるかを観察していきたいと思います。

取り組み方

この教材では

第一部:英語の発音徹底マスター編(子音・母音) 

第二部:ネイティブの省エネ発音 聴き取り徹底トレーニング編

の二部構成から主に成っており、最低でも第一部を30周(理想的には100周)、第二部を10周(理想的には30周)してほしいとの指示になっています。

なので、まずは第一部の発音編から地道に愚直に周回を重ねてやっていっております。

WEEK4(3/26~4/1)の勉強記録

WEEK4の所感

WEEK4も前週と同じく、1日1周のペースでやっていきました。この週は結構、無味乾燥な感じで取り組まざるを得ない印象でした。

3/26 とくにいつもと変わらず。

3/27 特段いつもと変わらずな感じ。

3/28 特段いつもと変わらず。第二部以降のコンテンツの使い方を確認中。

3/29 所要により長距離移動中ということもあり、軽く。

3/30 特にいつもと変わらない。ここから何か新発見することはあるのか?

3/31 日中用事がある中、何とか暇をみつけて日課完了。そこだけは褒めたい。

4/1 いつもより一周にかかる時間が短く感じた、、ただ感覚的な問題。これが何かは不明

まとめ

WEEK4はこれまでと違って別の意味でしんどかったです。

ずーっと同じことを繰り返しているので、自分がどのように変化しているかが分かりづらかったですし、若干味気ない感じも正直ありました。

これが一種の中だるみだったのかもしれません。ただ、その中でも辞めずに続けることができたのは自分を評価してみてもいいのかもしれません。過去の自分なら間違いなく辞めているでしょうから。

”雨垂れ石を穿つ”

ではありませんが、地味ではあるが有効であると思われるものをずっと続けてみると、一体どんなことが自分に起きるのかを見てみたい、という気持ちもモチベーションの一つとしてあったのもここまで続けられた要因となったと思います。

100周目までまだまだ道のりは長いですが、step by stepで歩み続けていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です